差別

日本語の解説|差別とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

さべつ
差別

discriminazione(女);(区別)distinzione(女)



◇差別する
差別する
さべつする

discriminare




◇差別的
差別的
さべつてき

discriminato̱rio[(男)複-i


¶人種差別|discriminazione [segregazione] razziale


¶差別せずに|senza distinzione [discriminazione]/(公教育での原則)senza selezione (di ql.co.)


¶差別なく扱う|trattare tutti su una baṣe di parità


¶女性を差別する|discriminare le donne




◎差別価格
差別価格
さべつかかく

〘経〙prezzo(男) discriminato




差別関税
差別関税
さべつかんぜい

〘経〙tariffa(女) doganale differenziale, da̱zio(男)[複-i]differenziale




差別待遇
差別待遇
さべつたいぐう

trattamento(男) discriminato̱rio


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む