小学館 和伊中辞典 2版の解説
ひからびる
干涸びる
disseccarsi, essiccarsi;(池などが)prosciugarsi
disseccato, essiccato; prosciugato
¶干からびた田|risa̱ia prosciugata
¶肌が干からびている|La pelle è completamente secca.
日本語の解説|干涸びるとは
disseccarsi, essiccarsi;(池などが)prosciugarsi
disseccato, essiccato; prosciugato
¶干からびた田|risa̱ia prosciugata
¶肌が干からびている|La pelle è completamente secca.
《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...