平凡

日本語の解説|平凡とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

へいぼん
平凡


◇平凡な
平凡な
へいぼんな

(普通の)banale, ordina̱rio[(男)複-i],comune, uṣuale;(ありきたりの)mediocre;(単調な)mono̱tono


¶平凡な考え|idea banale [(独創性がない)priva di originalità]


¶平凡な作品|o̱pera mediocre


¶平凡な男|uomo ordina̱rio [qualu̱nque]


¶平凡な出来事|avvenimento quotidiano


¶平凡に暮らす|vi̱vere una vita mono̱tona [banale]


¶彼は平凡な顔をしている.|Ha una fa̱ccia comune [insignificante].


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む