平然

日本語の解説|平然とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

へいぜん
平然


◇平然たる
平然たる
へいぜんたる

(落ち着いた)calmo, tranquillo;(動じない,平気な)impassi̱bile, indifferente;(恐れない)impa̱vido




◇平然と
平然と
へいぜんと

con calma, tranquillamente; impassibilmente


¶平然としている|restare calmo


¶容疑者は平然と尋問に答えた.|Il sospetto ha risposto impassi̱bile all'interrogato̱rio.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む