幸い

日本語の解説|幸いとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

さいわい
幸い

(幸運) (buona) fortuna(女);(幸福)felicità(女)


¶あの事故で怪我をしなかったのは不幸中の幸いだった.|Il non esser rimasto ferito in quell'incidente è stata una fortuna nella diṣgra̱zia.


¶お役に立てれば幸いです.|Sarei lieto [felice] di pote̱r e̱ssere u̱tile.


¶天候が幸いして米がよくとれた.|Il tempo è stato favore̱vole e c'è stato un buo̱n raccolto di riso.


¶幸いタクシーがすぐ来た.|Fortunatamente [Per fortuna] è arrivato su̱bito un taxi.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む