幸い(読み)サイワイ

デジタル大辞泉 「幸い」の意味・読み・例文・類語

さい‐わい〔‐はひ〕【幸い】

《「さきわ(幸)い」の音変化》
[名・形動]
その人にとって望ましく、ありがたいこと。また、そのさま。しあわせ。幸福。「不幸中の幸い」「君たちの未来幸いあれと祈る」「御笑納いただければ幸いです」
運のいいさま。また、都合のいいさま。「幸いなことに明日は休みだ」
(「さいわいに」の形で)そうしていただければしあわせだと人に頼む気持ちを表す。どうぞ。なにとぞ。
読者―に恕せよ」〈蘆花自然と人生
[副]運よく。都合よく。幸せにも。「幸い命だけは助かった」「幸いと事はうまく運んだ」
[類語](1幸福幸せ果報冥利みょうり多幸多祥たしょう万福ばんぷく至福浄福清福福福大福ハッピー/(2幸運ラッキー僥倖付き幸せ果報開運盛運強運悪運儲け物拾い物恵まれるあやかるついてる物怪もっけの幸い不幸中の幸い怪我けがの功名

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android