幻想

日本語の解説|幻想とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

げんそう
幻想

(空想)fantaṣia(女);(幻覚,幻)illuṣione(女);(夢想)sogno(男),viṣione(女);(架空の夢)chimera(女)



◇幻想的な
幻想的な
げんそうてきな

fanta̱stico[(男)複-ci];illuṣo̱rio[(男)複-i];sognante; viṣiona̱rio[(男)複-i


¶幻想を抱く|farsi [avere] delle illuṣioni/accarezzare un sogno/illu̱dersi


¶幻想にひたる|pe̱rdersi in [vi̱vere] un dolce sogno




◎幻想曲
幻想曲
げんそうきょく

〘音〙fantaṣia(女)




幻想文学
幻想文学
げんそうぶんがく

letteratura(女) fanta̱stica; letteratura(女) oni̱rica


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android