幽霊

日本語の解説|幽霊とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ゆうれい
幽霊

fantaṣma(男)[複-i],spettro(男),spi̱rito(男)


¶幽霊の出る城|castello popolato [abitato] dagli spi̱riti



◎幽霊会社
幽霊会社
ゆうれいがいしゃ

società(女) fantaṣma[無変]




幽霊人口
幽霊人口
ゆうれいじんこう

popolazione(女) fitti̱zia




幽霊船
幽霊船
ゆうれいせん

(実在しない船)nave(女) fantaṣma;(無人で漂っている船)nave(女) deṣerta




幽霊屋敷
幽霊屋敷
ゆうれいやしき

casa(女) degli spi̱riti


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android