幾らでも

小学館 和伊中辞典 2版の解説

いくらでも
幾らでも

1 (制限なく)


¶あの人はいくらでも金を使える.|Può spe̱ndere tutti i soldi che vuole.


2 (わずかでも)


¶いくらでも結構ですから募金に協力してください.|La preghiamo di partecipare alla raccolta di fondi anche con un pi̱ccolo contributo.


3 (「いくらでもない」の形で)


¶ラジオの電気の消費量はいくらでもない.|La ra̱dio consuma poca elettricità.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む