廃止

日本語の解説|廃止とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

はいし
廃止

abolizione(女),soppressione(女),annullamento(男);(法令の)abrogazione(女),re̱voca(女)



◇廃止する
廃止する
はいしする

abolire, soppri̱mere, annullare; abrogare


¶奴隷制の廃止|abolizione della schiavitù


¶死刑を廃止する|abolire la pena di morte


¶鉄道路線を廃止する|cancellare una tratta ferrovia̱ria


¶法令を廃止する|abrogare [revocare] un decreto


¶特権[税金/手当]を廃止する|soppri̱mere un privile̱gio [un'imposta/un'indennità]




◎廃止論
廃止論
はいしろん

abolizioniṣmo(男)


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android