引き攣る

日本語の解説|引き攣るとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ひきつる
引き攣る

1 (筋肉や皮膚が)


¶水泳中に足がひきつった.|Mentre nuotavo sono stato colto da un crampo alla gamba.


¶やけどの跡がひきつっている.|Della bruciatura mi è rimasta una cicatrice.


2 (緊張などで)


¶顔がひきつっている.|Ha il volto contratto.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む