引用

日本語の解説|引用とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

いんよう
引用

(行為,引用文)citazione(女);(引用文)passo(男) citato



◇引用する
引用する
いんようする

citare


¶これは聖書からの引用である.|Questa è una citazione della Bi̱bbia.




◎引用符
引用符
いんようふ

virgolette(女)[複](di citazione)(▲イタリア語では,「“ ”」「‘ '」「《 》」を,直接話法の会話部分・書名・引用などを示すとき,ある言葉を特に強調するときなどに用いる)




引用文
引用文
いんようぶん

fraṣe(女) citata


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む