弱る

日本語の解説|弱るとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

よわる
弱る

1 (弱くなる)indebolirsi, affievolirsi


¶ひどい暑さのため体が弱る|indebolirsi per il caldo eccessivo


¶私は脚力が弱ってきた.|Mi si sono indebolite le gambe.


2 (困る)rimanere imbarazzato [perplesso]; trovarsi in difficoltà


¶昨夜は終電車に乗り遅れて弱った.|Ieri sera mi sono messo nei guai perdendo l'u̱ltimo treno.


¶弱ったなあ.|Che diṣastro!/Che gua̱io!


¶弱ったな,財布を家に忘れてきた.|E adesso, che fa̱ccio?! Ho dimenticato il portafo̱glio a casa.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む