弾む

日本語の解説|弾むとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

はずむ
弾む

1 (跳ね返る)rimbalzare(自)[es, av


¶ボールが弾んだところを打つ|colpire una palla di rimbalzo


¶ボールが弾んで彼の方に飛んできた.|La palla è rimbalzata verso di lui.


2 (呼吸が激しくなる)ansimare, ansare(自)[av


¶階段を上るときに息がはずむ|ansimare nel salire le scale


¶息をはずませている|avere il respiro affannato


3 (勢い・調子・元気がつく)


¶心が弾む|avere il cuore che batte per la gio̱ia


¶電話の声が喜びに弾んでいた.|La voce al tele̱fono sprizzava gio̱ia.


¶彼と話が弾んだ.|Ho avuto una briosa conversazione con lui.


4 (金を気前よく出す)offrire [pagare] ql.co. con prodigalità


¶親切なボーイにチップをはずんだ.|Ho sfilato una buona ma̱ncia a un cameriere gentile.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む