弾力

日本語の解説|弾力とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

だんりょく
弾力

elasticità(女)



◇弾力のある
弾力のある
だんりょくのある

ela̱stico[(男)複-ci];(柔軟な)flessi̱bile, pieghe̱vole




◇弾力のない
弾力のない
だんりょくのない

poco ela̱stico, poco flessi̱bile


¶規則を弾力的に運用する|applicare flessibilmente [elasticamente] i regolamenti




◎弾力性
弾力性
だんりょくせい

〘物・経〙elasticità(女)


¶弾力性のある政策|poli̱tica ela̱stica


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む