当直

日本語の解説|当直とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

とうちょく
当直

turno(男),servi̱zio(男)[複-i];(servi̱zio(男) di) gua̱rdia(女)


¶当直である|e̱ssere di turno


¶当直の医師|me̱dico di turno/(夜の)me̱dico notturno



◎当直員
当直員
とうちょくいん

persona(女) di servi̱zio




当直士官
当直士官
とうちょくしかん

〘軍〙ufficiale(男) di gua̱rdia




当直日誌
当直日誌
とうちょくにっし

dia̱rio(男)[複-i][giornale(男)] dei turni


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む