役目

日本語の解説|役目とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

やくめ
役目

(務め)dovere(男);(役割)ruolo(男),inca̱rico(男)[複-chi],parte(女);(機能)funzione(女)


¶…の役目を果たす|ade̱mpiere al dovere [alle funzioni] di...


¶患者を看護するのは私の役目です.|È mio co̱mpito pre̱ndermi cura dei malati.


¶このソファーはベッドの役目も果たす.|Questo divano serve anche come letto.



◎役目柄
役目柄
やくめがら

¶彼に訪問客が多いのは役目柄でしょう.|L'alto nu̱mero di viṣitatori che riceve sarà dovuto al tipo di lavoro che ṣvolge.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む