役者

日本語の解説|役者とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

やくしゃ
役者

1 (男優)attore(男);(女優)attrice(女);(芝居の)artista(男)(女)[(男)複-i]di teatro;(コメディアン)commediante(男)(女)


¶大根役者|attore mediocre


¶千両役者|attore di prim'o̱rdine/attore straordina̱rio [bravi̱ssimo]/(スター)divo(男)[(女)-a


¶歌舞伎役者|attore (del teatro) kabuki


¶旅役者|attore da strada


¶役者になる|diventare un attore


2 (腕前のある人)


¶わが党にはなかなかの役者がそろっている.|Nel nostro partito ci sono molte persone va̱lide [a̱bili].



慣用役者が一枚上

¶なんと言っても彼のほうが私より役者が一枚上だ.|In realtà è più furbo [è migliore] di me.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む