後日

日本語の解説|後日とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ごじつ
後日

un altro giorno, in se̱guito;(将来に)in avvenire, in futuro;(近いうちに)prossimamente, presto


¶会合を後日に延期する|rimandare un incontro a un altro giorno


¶書類は後日郵送します.|Le manderò la pra̱tica per posta nei pro̱ssimi giorni.


¶詳細は後日お知らせします.|Sui particolari riferirò un altro giorno.



◎後日談
後日談
ごじつだん

¶あの事件には後日談がある.|Quella faccenda non era finita lì.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む