後見

日本語の解説|後見とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

こうけん
後見

1 〘法〙tutela(女);(財産管理)curatela(女);(保護)tutela(女),protezione(女)



◇後見する
後見する
こうけんする

tutelare qlcu., fare da tutore [(女性が主語) da tutrice] a qlcu., avere qlcu. sotto la pro̱pria tutela


¶後見を受ける|e̱ssere sotto la tutela di qlcu.



2 (能・歌舞伎の介添え人)aiutante(男)(女)[assistente(男)(女)] di scena;(介添えすること)assistenza(女) sulla scena



◎後見人
後見人
こうけんにん

(法律上の)tutore(男)[(女)-trice];curatore(男)[(女)-trice];(保護者)protettore(男)[(女)-trice


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む