御用

日本語の解説|御用とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ごよう
御用

1 (用事,用向き)cosa(女) da fare, affare(男);faccenda(女)


¶ご用の節は呼び鈴を押してください.|Quando ha biṣogno, suoni il campanello.


¶何のご用でしょうか.|In che cosa posso e̱sserle u̱tile?


¶お安い御用です.|Niente di più fa̱cile.


2 (注文)o̱rdine(男),ordinazione(女)


¶ご用はございませんか,奥さま.|(Che cosa) Desi̱dera, Signora?


3 (公の用)servi̱zio(男)[複-i]pu̱bblico[複-ci



◎御用聞き
御用聞き
ごようきき

¶御用聞きに回る|fare il giro dei clienti




御用組合
御用組合
ごようくみあい

sindacato(男) filoaẓiendale




御用新聞
御用新聞
ごようしんぶん

giornale(男) filogovernativo




御用達
御用達
ごようたし

(宮中の)fornitore(男)[(女)-trice]della casa imperiale;(官庁の)fornitore(男)[(女)-trice]degli uffici ministeriali




御用邸
御用邸
ごようてい

(天皇別邸)villa(女) imperiale




御用始め[納め]
御用始め
ごようはじめ
御用納め
ごようおさめ

il primo [l'u̱ltimo] giorno(男) di lavoro dell'anno in un uffi̱cio governativo(◆In Giappone, il 4 genna̱io e il 28 dicembre, rispettivamente)


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android