小学館 和伊中辞典 2版の解説
おつかれ(さま)
御疲れ(様)
¶お疲れさまでした.|(ありがとう)Gra̱zie (mille)./(さようなら)Buonasera./Buonanotte.(▲「お疲れさま」「ご苦労さま」に対応する表現はイタリア語にはないので,感謝の言葉,別れのあいさつを状況に応じて用いる)/O̱ttimo lavoro./Ben fatto.(▲上司や先生からの仕事・研究に対するほめことばとして)
日本語の解説|御疲れ様とは
¶お疲れさまでした.|(ありがとう)Gra̱zie (mille)./(さようなら)Buonasera./Buonanotte.(▲「お疲れさま」「ご苦労さま」に対応する表現はイタリア語にはないので,感謝の言葉,別れのあいさつを状況に応じて用いる)/O̱ttimo lavoro./Ben fatto.(▲上司や先生からの仕事・研究に対するほめことばとして)
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...