御覧

日本語の解説|御覧とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ごらん
御覧

1 (見る)


¶この絵をご覧ください.|Guardi questo quadro.


¶そら,ごらんなさい.言うことを聞かないからだ.|Ecco, vedi [Hai visto]? Questo succede perché non mi dai retta.


2 (…してみる)


¶食べてごらんなさい.|Assa̱ggialo./Prova ad assaggiarlo.



慣用ご覧に入れる

mostrare ql.co. a qlcu., far vedere ql.co. a qlcu.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む