徴する

日本語の解説|徴するとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ちょうする
徴する

1 (判断の基準にする)


¶従来の例に徴して|giudicando dai [alla luce dei] precedenti


2 (求める)


¶市長はこの件に関して専門家の意見を徴した.|Il si̱ndaco ha chiesto l'opinione degli esperti in me̱rito a questa questione.


3 (徴収する)


¶税を徴する|riscuo̱tere tasse [imposte]


4 (召し集める)


¶兵を徴する|arruolare soldati

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む