徹する

日本語の解説|徹するとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

てっする
徹する

1 (しみこむ)


¶ご親切は骨身に徹しています.|Le sono profondissimamente grato.


2 (徹底する)


¶平和主義に徹する|cre̱dere con tutto il cuore nel pacifiṣmo


¶清貧に徹する|sce̱gliere la povertà come stile di vita


¶学問に徹しろ.|Ge̱ttati a̱nima e corpo nello stu̱dio!


3 (休まず続ける)


¶夜を徹して働く|continuare a lavorare per tutta la notte

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む