忙しい

日本語の解説|忙しいとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

いそがしい
忙しい

e̱ssere occupato [impegnato]; avere molto da fare


¶試験の準備で忙しい|e̱ssere occupato [impegnato] nella preparazione degli eṣami


¶仕事で目が回るほど忙しい|e̱ssere oberato [sovracca̱rico] di lavoro


¶忙しげに動き回る|andare in giro tutto affacendato [tutto indaffarato]


¶忙しさに紛れて君に電話をするのを忘れた.|Con tutti gli affari che avevo da ṣbrigare, ho dimenticato di telefonarti.


¶お忙しいところお出でいただき,ありがとうございます.|Tante gra̱zie per e̱ssere venuto nonostante i suoi impegni.

せわしい
忙しい

(いそがしい)indaffarato, affrettato;(落ち着かない)irrequieto, agitato



◇せわしげに
せわしげに

precipitosamente, con a̱ria indaffarata


¶せわしい足取りで歩く|camminare a passi affrettati


¶何てせわしい男だろう.|Che uomo irrequieto!/Non si dà mai pace!


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android