忠実

日本語の解説|忠実とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ちゅうじつ
忠実

fedeltà(女);(忠誠)lealtà(女)



◇忠実な
忠実な
ちゅうじつな

fedele; leale




◇忠実に
忠実に
ちゅうじつに

fedelmente; lealmente


¶彼は職務に忠実だ.|È fedele al suo dovere.


¶原文に忠実な翻訳|traduzione fedele all'originale


まめ
忠実


◇まめな
まめな

(よく働く)attivo, diligente, laborioso;(几帳面な)meto̱dico[(男)複-ci],preciṣo, scrupoloso;(健康な)sano, pieno di salute


¶まめに働く|darsi da fare/lavorare diligentemente [con ẓelo]


¶両親はまめに暮らしています.|I miei genitori go̱dono di o̱ttima salute.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む