忠義

日本語の解説|忠義とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ちゅうぎ
忠義

lealtà(女),fedeltà(女),devozione(女)



◇忠義な
忠義な
ちゅうぎな

leale, fedele, devoto


¶国に忠義を尽くす|e̱ssere fedele al pro̱prio paeṣe


¶彼にそんなに忠義立てすることはない.|Non hai biṣogno di e̱ssergli tanto devoto.




◎忠義顔
忠義顔
ちゅうぎがお

¶主人に忠義顔をする|fi̱ngere [simulare] lealtà al pro̱prio padrone




忠義者
忠義者
ちゅうぎもの

persona(女) leale


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む