快い

日本語の解説|快いとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

こころよい
快い

1 (快適な)piace̱vole, grade̱vole, co̱modo



◇快く
快く
こころよく

piacevolmente, gradevolmente


¶その音楽は耳に快い.|Quella mu̱ṣica è piace̱vole da ascoltare.



2 (感じよい)



◇快く
快く
こころよく

prontamente; volentieri, di buo̱n grado


¶新人を快く迎える|riservare un'accoglienza corteṣe [affa̱bile] a un nuovo arrivato


¶快く許可を与える|accordare [dare] un permesso di buo̱n grado


¶彼は私のことを快く思っていない.|Non mi vede di buo̱n o̱cchio./Non mi ha preso in simpatia.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む