思わしい

日本語の解説|思わしいとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

おもわしい
思わしい

(満足できる)soddisfacente;(好ましい)desidera̱bile;(良い)favore̱vole, buono;(期待できる)promettente


¶思わしい結果が得られなかった.|Non ho potuto ottenere un risultato soddisfacente [il risultato desiderato].


¶病状が思わしくない.|La malattia ha preso una brutta piega.


¶商売が思わしくいかない.|Gli affari 「vanno male [sono deludenti].

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む