恐怖

日本語の解説|恐怖とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

きょうふ
恐怖

paura(女),terrore(男),spavento(男);(パニック)pa̱nico(男)


¶恐怖におののく|tremare di paura


¶恐怖に襲われる|e̱ssere in preda alla paura /e̱ssere preso dallo spavento [dal pa̱nico]


¶恐怖を覚える|spaventarsi/terroriẓẓarsi


¶恐怖の色を浮かべる|avere la paura dipinta in volto


¶彼は恐怖で動けなくなった.|È restato paraliẓẓato per il terrore.


¶この映画は子供に恐怖心を起こさせる.|Questo film spaventa i bambini./Questo film incute terrore ai bambini.



◎恐怖症
恐怖症
きょうふしょう

fobia(女)


¶高所恐怖症|acrofobia


¶赤面恐怖症|ereutofobia


¶広場恐怖症|agorafobia


¶閉所恐怖症|claustrofobia




恐怖政治
恐怖政治
きょうふせいじ

dittatura(女) spietata;(フランス革命の)il Terrore(男)


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む