悩む

日本語の解説|悩むとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

なやむ
悩む

(心を痛める)tormentarsi [affli̱ggersi] ≪に per≫,pre̱ndersi [darsi] pensiero ≪に per, di≫;(心配する)preoccuparsi ≪に di, per≫;(困惑する)trovarsi in difficoltà;(肉体的に苦しむ)soffrire(自)[av] ≪に di, per≫


¶悩める魂|a̱nima tormentata [in pena]


¶良心の呵責(かしゃく)に悩む|e̱ssere tormentato dai rimorsi di coscienza


¶恋に悩む|languire(自)[av][stru̱ggersi] d'amore


¶リューマチに悩む|soffrire di reumatiṣmi


¶息子の将来を考えて悩む.|Mi impensierisce il futuro di mio fi̱glio.


¶どの道を進むべきか悩む.|Mi trovo in difficoltà nello sce̱gliere la strada da pre̱ndere.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む