惑わす

日本語の解説|惑わすとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

まどわす
惑わす

1 (当惑させる)imbarazzare, re̱ndere perplesso(▲perplessoは目的語の性・数に合わせて語尾変化する);(判断を誤らせる)confo̱ndere


¶人心を惑わす|confo̱ndere [turbare] l'a̱nimo della gente


¶その手紙には惑わされました.|La le̱ttera mi ha sconcertato.


2 (誘惑する)sedurre


¶男は甘い言葉で女を惑わせた.|Ha sedotto la donna con parole melli̱flue.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む