意地悪

日本語の解説|意地悪とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

いじわる
意地悪

(行為)cattive̱ria(女),perfi̱dia(女),mali̱zia(女);(人)persona(女) maliziosa [cattiva]



◇意地悪する
意地悪する
いじわるする

trattare male qlcu., fare un dispetto




◇意地悪な
意地悪な
いじわるな

malizioso, cattivo, maligno


¶意地悪はよしなさい.|Ṣme̱ttila di fare i dispetti!/Ṣme̱ttila di fare il dispettoso [(相手が女性)la dispettosa] !


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む