愛情

日本語の解説|愛情とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

あいじょう
愛情

amore(男),affetto(男),affezione(女)


¶愛情のある|affettuoso/pieno di amore


¶愛情のない|senza amore/a̱rido/dal cuore di pietra/insensi̱bile


¶愛情に飢えた子供|bambino assetato di affetto


¶〈人〉に愛情を注ぐ|ricoprire qlcu. d'amore


¶〈人〉に愛情を抱く|affezionarsi a qlcu./nutrire affetto [tenerezza] per qlcu.


¶その夫婦の間には愛情のかけらもない.|Non c'è un bri̱ciolo d'amore in quella co̱ppia.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む