憎む

日本語の解説|憎むとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

にくむ
憎む

odiare, avere in o̱dio;(嫌う)detestare;(敵対する)avversare



◇憎み合う
憎み合う
にくみあう

odiarsi; detestarsi




◇憎むべき
憎むべき
にくむべき

detesta̱bile, eṣecra̱bile, odioso


¶彼のことは憎んでも憎み切れない.|Non lo odierò mai abbastanza.


¶私は父を深く憎んでいた.|Avevo una profonda avversione per mio padre.


¶私は彼の裏切りを憎んでいる.|Lo detesto per il suo tradimento.


¶彼はなぜか憎めないやつだ.|È impossi̱bile ave̱rcela con lui.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android