憎む

日本語の解説|憎むとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

にくむ
憎む

odiare, avere in o̱dio;(嫌う)detestare;(敵対する)avversare



◇憎み合う
憎み合う
にくみあう

odiarsi; detestarsi




◇憎むべき
憎むべき
にくむべき

detesta̱bile, eṣecra̱bile, odioso


¶彼のことは憎んでも憎み切れない.|Non lo odierò mai abbastanza.


¶私は父を深く憎んでいた.|Avevo una profonda avversione per mio padre.


¶私は彼の裏切りを憎んでいる.|Lo detesto per il suo tradimento.


¶彼はなぜか憎めないやつだ.|È impossi̱bile ave̱rcela con lui.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む