憧れ

日本語の解説|憧れとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

あこがれ
憧れ

(崇拝)adorazione(女),ammirazione(女);(熱望)deside̱rio(男)[複-i]ardente, aspirazione(女) (per ql.co.);(非常に強い)bramosia(女),ṣma̱nia(女),passione(女),struggimento(男)


¶あこがれの的|l'oggetto delle pro̱priebrame/(アイドル)i̱dolo


¶あこがれのナポリ旅行|via̱ggio a Na̱poli tanto sognato [desiderato]

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む