我儘

日本語の解説|我儘とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

わがまま
我儘

(気まま)capri̱ccio(男)[複-ci];(身勝手)egoiṣmo(男);(自己中心的な気質)egocentriṣmo(男)



◇わがままな
わがままな

capriccioso;egoista[(男)複-i];egoce̱ntrico[(男)複-ci];egoi̱stico[(男)複-ci](▲人については用いない);(甘やかされて)viziato


¶わがままな態度|atteggiamento egoi̱stico


¶わがままを言う|fare i capricci/agire da egoista


¶今度だけは私のわがままを許して.|Solo per questa volta, acconte̱ntami!


¶わがままを言って親を困らせるものじゃない.|La pianti di assillare i tuoi genitori con le tue sciocchezze [con i tuoi capricci]?!


¶そんなに甘やかすとわがままになっていけない.|Se gli permetti tutti quei capricci, finirai col viziarlo.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む