我儘

日本語の解説|我儘とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

わがまま
我儘

(気まま)capri̱ccio(男)[複-ci];(身勝手)egoiṣmo(男);(自己中心的な気質)egocentriṣmo(男)



◇わがままな
わがままな

capriccioso;egoista[(男)複-i];egoce̱ntrico[(男)複-ci];egoi̱stico[(男)複-ci](▲人については用いない);(甘やかされて)viziato


¶わがままな態度|atteggiamento egoi̱stico


¶わがままを言う|fare i capricci/agire da egoista


¶今度だけは私のわがままを許して.|Solo per questa volta, acconte̱ntami!


¶わがままを言って親を困らせるものじゃない.|La pianti di assillare i tuoi genitori con le tue sciocchezze [con i tuoi capricci]?!


¶そんなに甘やかすとわがままになっていけない.|Se gli permetti tutti quei capricci, finirai col viziarlo.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む