所在

日本語の解説|所在とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

しょざい
所在

¶書類が所在不明です.|Si ignora [Non si sa] dove si tro̱vino i documenti./(紛失して)I documenti sono stati 「ṣmarriti [persi].


¶責任の所在が明らかにされた.|È stato chiarito di chi fosse la responsabilità.



◎所在地
所在地
しょざいち

(役所・会社などの)sede(女)


¶県庁所在地|capoluogo(男)[複capoluoghicapiluoghi


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む