所有

日本語の解説|所有とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

しょゆう
所有

possesso(男),proprietà(女)



◇所有する
所有する
しょゆうする

possedere ql.co., e̱ssere in possesso di ql.co.;(権利・権威など)godere(自)[av]di ql.co.


¶「この土地は誰の所有なのですか」「祖父のです」|“A chi appartiene questo terreno?” “È di proprietà di mio nonno.”


¶彼は聖職者としての特権を所有している.|Gode dei privilegi del clero.


¶所有と経営の分離|〘経〙separazione della proprietà dal controllo




◎所有格
所有格
しょゆうかく

〘文法〙genitivo(男),caṣo(男) genitivo




所有形容詞
所有形容詞
しょゆうけいようし

〘文法〙aggettivo(男) possessivo




所有権
所有権
しょゆうけん

diritto(男) di proprietà


¶所有権を奪う|privare qlcu. del possesso di ql.co.




所有権剥奪(はくだつ)
所有権剥奪
しょゆうけんはくだつ

〘法〙espropriazione(女)




所有者
所有者
しょゆうしゃ

possessore(男)[(女)posseditrice],proprieta̱rio(男)[(女)-ia;(男)複-i],detentore(男)[(女)-trice




所有代名詞
所有代名詞
しょゆうだいめいし

〘文法〙pronome(男) possessivo




所有地
所有地
しょゆうち

proprietà(女) fondia̱ria




所有物
所有物
しょゆうぶつ

proprietà(女)




所有欲
所有欲
しょゆうよく

brama(女) di possesso


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android