手抜かり

日本語の解説|手抜かりとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

てぬかり
手抜かり

inavvertenza(女),ṣbadata̱ggine(女),ṣvista(女),omissione(女)



◇手抜かりなく
手抜かりなく
てぬかりなく

senza tralasciare [trascurare/ome̱ttere] niente; attentamente


¶計画に手抜かりがあった.|Nel progetto c'era una lacuna.


¶一分(いちぶ)の手抜かりもないように注意せよ.|State attenti [Badate] a non comme̱ttere la mi̱nima ṣvista.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む