手配

日本語の解説|手配とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

てはい
手配

1 (準備)preparativi(男)[複];(手はず)programmazione(女)



◇手配する
手配する
てはいする

fare un programma per ql.co., organiẓẓare ql.co. ; fare i preparativi per ql.co. [per+[不定詞]];(打ち合わせ)pre̱ndere accordi per ql.co. [per+[不定詞]]


¶旅行の手配は万事整いましたか.|Hai già organiẓẓato tutto il via̱ggio?



2 (捜索・犯人逮捕の)


¶指名手配する|eme̱ttere un o̱rdine di cattura (di qlcu.)


¶全国に指名手配された犯人|criminale ricercato in tutto il paeṣe



◎手配師
手配師
てはいし

intermedia̱rio(男)[(女)-ia;(男)複-i]abuṣivo per lavoratori pagati a giornata




手配写真
手配写真
てはいしゃしん

foto(女) segnale̱tica;(モンタージュによる)〔英〕identikit(男)[無変]




手配書
手配書
てはいしょ

mandato(男)[o̱rdine(男)] di cattura


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む