打ち抜く

日本語の解説|打ち抜くとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

うちぬく
打ち抜く・撃ち抜く

1 (打って穴をあける)bucare, fare un foro [un'apertura] (a [in] ql.co.), forare;(型に合わせて)stampare


¶ブリキからびんの口金を打ち抜く|tranciare con la fustella ca̱psule di botti̱glia


2 (弾丸が貫通する)


¶弾丸が壁を撃ち抜いた.|La pallo̱ttola ha trapassato il muro.

ぶちぬく
打ち抜く

¶弾丸は心臓をぶち抜いた.|Il proie̱ttile gli è penetrato nel cuore.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む