打ち抜く

日本語の解説|打ち抜くとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

うちぬく
打ち抜く・撃ち抜く

1 (打って穴をあける)bucare, fare un foro [un'apertura] (a [in] ql.co.), forare;(型に合わせて)stampare


¶ブリキからびんの口金を打ち抜く|tranciare con la fustella ca̱psule di botti̱glia


2 (弾丸が貫通する)


¶弾丸が壁を撃ち抜いた.|La pallo̱ttola ha trapassato il muro.

ぶちぬく
打ち抜く

¶弾丸は心臓をぶち抜いた.|Il proie̱ttile gli è penetrato nel cuore.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む