打ち込む

日本語の解説|打ち込むとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

うちこむ
打ち込む・撃ち込む

1 (釘・杭・鋲(びょう)などを)piantare, conficcare


¶杭を打ち込む|piantare un palo nel terreno


2 (剣・球・鉄砲で)colpire;(剣で)fare un affondo ;(鉄砲で)sparare, far fuoco


3 (全力を注ぐ)dedicarsi completamente [tutto] a ql.co., applicarsi con passione e diligenza a ql.co., concentrarsi in ql.co.


¶研究に打ち込む|dedicarsi agli studi


¶あの両親は子供の教育に打ち込んでいる.|Quei genitori se̱guono con cura [si de̱di̱cano con passione] all'educazione del fi̱glio.


¶彼は仕事に打ち込んでいる.|È tutto preso dal lavoro.


4 (データを)


¶コンピュータにデータを打ち込む|inserire dati nel computer

ぶちこむ
打ち込む

《謔・蔑》scaraventare ql.co. [qlcu.] dentro ql.co.


¶刑務所にぶち込むぞ.|Ti ṣbatto dentro [in gattabu̱ia]!


¶ピストルの弾をたんまりぶち込んでやるぞ.|Ti riduco a un colabrodo.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む