打撃

日本語の解説|打撃とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

だげき
打撃

1 (強く打つこと)colpo(男)


¶打撃を与える|colpire/dare un colpo


¶頭に打撃を受けた.|Sono stato colpito alla testa.


2 (精神的な)〔英〕shock[ʃɔk](男)[無変];colpo(男)


¶〈人〉に打撃を与える|dare un colpo [uno shock] a qlcu.


¶精神的に大きな打撃を受ける|subire un grave tra̱uma psi̱chico


¶その知らせを聞いて彼は打撃を受けた.|Ha avuto un colpo a quella noti̱zia.


3 (損害)danno(男),colpo(男),percossa(女)


¶敵は大きな打撃をこうむった.|Il nemico ha ricevuto un duro colpo.


¶私たちはその経済危機で打撃をこうむった.|Siamo stati colpiti dalla criṣi econo̱mica.


4 (野球の)battuta(女)


¶彼は打撃がいい[悪い].|È un bravo [un cattivo] battitore.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む