投資

日本語の解説|投資とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

とうし
投資

investimento(男)


¶株式に100万円投資する|investire un milione di yen in azioni


¶有利な投資をする|fare un investimento vantaggioso



【関連】


公共投資 investimenti(男)[複]in infrastrutture pu̱bbliche


国際[国内]投資 investimenti internazionali [interni]


在庫投資 investimentoin scorte


住宅投資 investimentiper la casa


純投資 investimenti netti


商業投資 investimenticommerciali


証券投資 investimentoin ti̱toli


(民間)設備投資 investimentifissi (privati)


総投資 investimenti lordi


対外投資 investimentie̱steri


直接投資 investimenti diretti


独立[自生]投資 investimentoauto̱nomo


負の投資 investimentonegativo


分散投資 investimenti diversificati


誘発投資 investimenti indotti


累積投資 investimenti cumulativi




◎投資家
投資家
とうしか

investitore(男)[(女)-trice],finanziatore(男)[(女)-trice


¶一般投資家|investitori privati


¶小口の投資家|pi̱ccoli investitori


¶機関投資家|investitore istituzionale




投資財
投資財
とうしざい

beni(男)[複]d'investimento




投資資金
投資資金
とうししきん

fondi(男)[複]per investimenti




投資資本
投資資本
とうししほん

capitali(男)[複]investiti




投資信託
投資信託
とうししんたく

fondo(男) comune d'investimento (mobiliare)




投資ブーム
投資ブーム
とうしぶーむ

〔英〕boom(男)[無変]degli investimenti


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む