抜け出る

日本語の解説|抜け出るとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ぬけでる
抜け出る

1 (抜け出す)ṣvigna̱rsela, squagliarsi


2 (抜きんでる)spiccare(自)[av


3 (現れ出る)


¶ファッション雑誌から抜け出たようなプロポーションの娘だ.|È una ragazza di belle [perfette] proporzioni come se fosse uscita da una rivista di moda.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む