担う

日本語の解説|担うとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

になう
担う

1 (肩にかつぐ)portare ql.co. sulle spalle


¶銃を担う|me̱ttere il fucile in spalla


¶「担え銃(つつ)」|(号令)〘軍〙“Spall'arm!”


2 (責任などを負う)assu̱mersi [pre̱ndersi/avere] la responsabilità di ql.co.


¶21世紀を担う若者たち|i gio̱vani che hanno la responsabilità del 21o(読み方:ventune̱ṣimo)se̱colo


¶栄誉を担う|coprirsi di glo̱ria


¶皆の期待を担う|farsi ca̱rico delle speranze di tutti

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む