拍手

日本語の解説|拍手とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

はくしゅ
拍手

appla̱uṣo(男),battimano(男),battimani(男)[無変]



◇拍手する
拍手する
はくしゅする

applaudire qlcu., ba̱ttere le mani a qlcu.


¶熱狂的な拍手|appla̱uṣi frene̱tici


¶拍手喝采(かっさい)で迎える|acco̱gliere qlcu. con un appla̱uṣo [un battimano]


¶嵐のような拍手を呼ぶ|sollevare uno scro̱scio [un uragano] d'appla̱uṣi


¶割れんばかりの拍手を浴びる|rice̱vere appla̱uṣi fragorosi [a scena aperta]


¶…に拍手をお願いします.|Un appla̱uṣo per...


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む