拘束

日本語の解説|拘束とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

こうそく
拘束

(拘留)detenzione(女),arresto(男);〘法〙fermo(男);(行動・意志の制限)restrizione(女),limitazione(女)



◇拘束する
拘束する
こうそくする

detenere qlcu., fermare qlcu.; limitare la libertà di qlcu., vincolare qlcu.


¶拘束のない|li̱bero/non restrittivo/senza freno [restrizioni]


¶被疑者の身柄を拘束する|fermare un indivi̱duo sospetto




◎拘束時間
拘束時間
こうそくじかん

ore(女)[複]di preṣenza obbligato̱ria




拘束力
拘束力
こうそくりょく

vi̱ncolo(男),potere(男) vincolante;(効力)vigore(男),validità(女)


¶拘束力のある|vincolante


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む